目次
寺尾 拓巳 (てらおたくみ)
最新記事 by 寺尾 拓巳 (てらおたくみ) (全て見る)
- 脱白髪染め#クリアグレイカラー説明書 - 2022年2月20日
- #脱白髪染めって実際どうなの?白髪があるお客様Before→Afterで徹底検証! - 2022年2月12日
- 美容業界のトレンド【脱白髪染め】わかりやすく解説! - 2021年12月25日
- 話題の【酸性ストレートは傷むのか?】原因と理由を解説!!! - 2021年8月25日
- 美容院で育毛する時代!?強く美しい髪を「ACTIVART」 - 2021年6月24日
こんにちは!
GARDEN × Ramie
寺尾拓巳です(^O^)/
【8月出勤スケジュールはこちら】
はい、第二回お客様Q&Aのコーナーです(^O^)/
「お客様Q&Aのコーナー」って?
お客様が普段、思っている素朴な疑問や、こんなことってダメなのかな?むしろ、いいのかな?なんてことに答えていくコーナーです!今更すぎて聞けない(/ _ ; )なんてことにも着目していきたいと思います(^^)
第二回の今回は、よく聞かれる
「カラーリングとパーマって同時にやっても大丈夫?」
基本的には大丈夫です!ただ、なるべく分けた方が賢明です!
一気にカラーもパーマもできたら、一気にイメチェンもできていいですよね(^O^)ただ、なるべくなら分けた方が賢明!と言うのにもいくつか理由があるんです。
理由その1 ダメージ
そうなんですよね。カラーリングもパーマも髪と頭皮にダメージを与えてしまします(>_<)髪色を変えたり、まっすぐだった髪をウェーブにするんですから、それ相応の科学物質を反応させています。その化学反応を1日に2回も起こすので、それ相応のダメージはしてしまいます(/ _ ; )
理由その2 薬事法
はい、ヘアカラーとパーマの同時施術が断られる理由はダメージだけではありません。薬事法でこれらの薬液の同時使用は禁止されてます(>_<)ヘアカラー剤とパーマ剤は医薬部外品というジャンルの薬剤がほとんどです。薬事法ではこの医薬部外品同士を一緒に使う事を禁じています。
しかし!!!どちらかの薬剤が化粧品というジャンルのものでしたら大丈夫という事になります(^^)
化粧品系のコスメパーマだったら、ダメージが少なくて済むものも多いです♪
まとめ
基本的には大丈夫ですが、髪のダメージを見て断らせていただくこともあります。せっかくいい色になった、綺麗にパーマがかかった!ってなってもダメージをしてしまって、乾燥してバサバサになってしまっては元も子もありません!
髪の状態をしっかり判断して、提案させていただくので、まずはご相談ください♪
なるべくダメージせずに綺麗とかわいいを提案します(^O^)/
Happyは髪型から♪
最近、ブログを見て
初めて来てくださる方が増えてます!!!
なんでも気軽にご相談ください(^^)
初めての方も大歓迎です☆
電話予約はこちら↓↓↓
tel 03 3569 1171
24時間便利なネット予約はこちらから↓↓↓
コメントを残す