もう失敗しない!次世代パーマ「酸性パーマ」は髪が傷まない!?パーマで失敗したくなかったら酸性パーマがおすすめ!

The following two tabs change content below.
寺尾 拓巳 (てらおたくみ)
■ GARDEN テクニカル技術統括マネージャー
■銀座店 Laf from GARDEN
■Laf from GARDEN 在籍(〒104-0061東京都中央区銀座5-5-14 JPR銀座並木通りビル 9F)

 

寺尾拓巳
今日は酸性パーマについての記事です!

パーマをかけたことがある人、かけたい人はどれくらいいるの?

“お客様”
このスタイルかわいいなぁ
“お客様”
こんなスタイルにしたい!

と、ヘアスタイルを見て美容院を予約する方も多いはずです!

そんな中で、予約する時に目に付く「パーマ」というメニュー。

実際、ヘアスタイルは直線のみでできているものは少なく、カットで作れる曲線には限界があります。

そうなってくると、「パーマをかける」か「コテで巻く」のどちらかになると思います。

パーマをかけて失敗したと感じたことがある?

では、パーマをかけたい方、興味がある方はどれくらいいるのでしょうか?

そのうちパーマをかけたことがある方はどれくらいいるのでしょうか?

カラーリングはやく50%と言われています。(市販でのカラーリングは覗く)

寺尾拓巳
それに比べると、まだまだ少ないですね。

興味はあるがパーマをかけたことがない人にパーマをかけない理由を聞くと

“お客様”
失敗すると怖い。
“お客様”
うまくスタイリングできなさそう。
寺尾拓巳
そんな方の背中を押すパーマを今日は紹介します!

パーマを失敗と感じる原因

寺尾拓巳
では、失敗と感じる原因にはどのようなものがあるのでしょうか?

・カールがすぐ取れた。
・うまくスタイリングが出来なかった。
・ダメージして乾燥が気になる。

などがありますね。

寺尾拓巳
確かによく聞く内容です。ただ、これから紹介するパーマはそんな悩みを与えないパーマです!

パーマがかかる原理

寺尾拓巳
まず、パーマを紹介する前にパーマがかかる原理について説明したいと思います!

パーマは1剤で毛髪内のシスチン結合を還元して切断し、2剤で酸化して再結合させることでかかります。

ウェーブパーマとストレートパーマの違いは、1剤でシスチン結合を切断した後、2剤で酸化するときに毛髪が曲がっているか真っ直ぐかの違いだけで、かかる仕組みは同じです。

簡単にいうと、パーマ剤の1剤は

・結合を切断する還元剤

・そのお薬を毛髪内部に運ぶためにキューティクルを開けるアルカリ剤

でできています。

この2つがパーマをかける時に傷む原因です。

特にアルカリ剤は髪のpH値を弱酸性からアルカリ性に引っ張ってしまいます!

髪が弱酸性からアルカリ性になってしまうと、ごわついたり乾燥したり、髪が硬くなったりと良いことがありません。

pHとは?

pH(ペーハー)とは、ある水溶液がアルカリ性か、中性か、酸性かを具体的な数値で表したものです。

pH値は1から14まであり、7の場合を中性とよび、これよりも大きい数字の場合をアルカリせ性、逆に小さい場合を酸性とよびます。

身近なものだと、例えば石鹸水はpH12くらいの強アルカリ性を示し、レモン水の場合は、pH2くらいで強酸性を示します。

髪の等電点

健康な毛髪の場合は、pH4.5~5.5くらいの弱酸性を示しこの領域が最も安定な状態になり、毛髪の等電点と言います。

等電点の範囲で、毛髪は最もタンパク質の結合が強くなり、それ以外の範囲では不安定になります。

寺尾拓巳
ペーハー値が非常に重要なんです!

 

酸性パーマとは?

酸性パーマとは文字通りアルカリ性ではなく弱酸性の領域でかけるパーマのことです!

寺尾拓巳
アルカリ性でかけるパーマよりもはるかにダメージが少なく、お家でのスタイリングも簡単です!

 

酸性パーマのメリット

僕が扱う酸性パーマのメリットを説明します!

ダメージの元、「アルカリ」がほぼ配合されていない

トリートメント成分が90%以上

低温で熱によるダメージをカット

メリット1、ダメージの元、「アルカリ」がほぼ配合されていない

ちょっと、理科的な話になるんですが、髪のダメージ源となりやすい「アルカリ」を配合せず、弱酸性で還元濃度は1%台というダメージレス処方に!

この処方のおかげで、髪は弱酸性域を保ちタンパク質が安定したままパーマをかけれるため、柔らかくしなやかなカールを作ることができます!

メリット2、トリートメント成分が90%以上

僕は酸性パーマでは主にクリームタイプのお薬を使います!

その酸性パーマの薬剤は、の成分の90%以上がトリートメントで出来ています

そのため、パーマ特有のパサッとした手触りになりづらく、柔らかいパーマヘアになります。

メリット3、低温で熱によるダメージをカット

寺尾拓巳
僕の酸性パーマは、低温の熱を使います!。

美容室で行う薬剤を使ったメニューは「熱によるダメージ」が多くあります。

薬剤は熱によって活発に反応する分、髪のタンパク質を傷めてしまうのです。

低温でかけることによって、必要な分しか薬剤が反応しないため、熱によるダメージを限りなく抑えてくれます!

また弱酸性の薬剤を毛髪内部まで浸透するのを手助けしてくれます。

 

酸性パーマのデメリット

寺尾拓巳
酸性パーマにもデメリットが存在します。

薬剤がアルカリ性に比べて弱いため、パーマがかかるまで時間がかかる

扱える美容師がまだまだ少ない

デメリット1、薬剤がアルカリ性に比べて弱いため、パーマがかかるまで時間がかかる

アルカリのパーマと比べて、髪を傷めない代わりに薬剤が浸透するまでの時間がかかります。

そのため、必然的に美容室での滞在時間が長くなります。

が、低温の熱を使用したりする施術工程の工夫や2剤の進化などにより、10分~20分ほど時間に余裕を持っていただければ大丈夫かと思います。

デメリット2、扱える美容師がまだまだ少ない。

そうなんです。薬剤は常に進化を続けていて、昔の酸性パーマよりも近年の酸性パーマの方が格段に良くなっています。

美容師は生涯勉強する職種だと思いますが、忙しさのあまり、勉強できていない方も多々いるかと思います。

寺尾拓巳
この酸性パーマは現在だと、少し特殊なもののためまだまだ取り扱いがある美容室、取り扱える美容師が少ないのが現状です。しっかり調べて、酸性パーマが扱える美容師さんにお願いしましょう!

まとめ

最後に、酸性パーマだからと言ってダメージが0というわけではありません!

もともとダメージが蓄積している方はパーマをお断りさせていただくこともあります!

パーマは適切な毛髪診断が大事な施術です!

寺尾拓巳
美容師さんとしっかりと相談して理想のヘアスタイルを手に入れましょう!

オンラインカウンセリングはこちらから↓

 友だち追加

 

Happyは髪型から♪

最近、ブログを見て
初めて来てくださる方が増えてます!!!

なんでも気軽にご相談ください(^^)

初めての方も大歓迎です☆

電話予約はこちら↓↓↓
tel 03 3569 1171

24時間便利なネット予約はこちらから↓↓↓

お問い合わせ

質問、疑問、相談などはこちら

 友だち追加

↑ ↑ ↑
寺尾に直接メッセージが届くLINE@です!
友達登録よろしくお願いします(^^)

初めての方はこちらもお読みください

GARDEN/Ramie 寺尾拓巳

▶︎▶︎▶︎プロフィール
▶︎▶︎▶︎お客様の声
▶︎▶︎▶︎ご予約方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。